ここ2か月ぐらいかなり仕事が忙しくて、気付けば今年も2か月足らず。 つくづくうちの職場はブラックだなあ。 金曜日に一区切りついて、3連休。 季節ハズレの暖かさで、良いお天気。 どこかへ行楽に行ったらよかったんだろうけど、結局うだうだ家ですごしてしまう。 まずはネイルサロンへ。手って年齢がでるなあ。 もっぱらスリラー、サスペンスのジャンルを流し見。 北欧やドイツのスリラーって、画面が暗くて話も陰鬱なのが多くて部屋を暗くしてみないとよく見えない。 連休最終日は友達と出かける予定。来週は寒くなるらしい。 〈今日のプライベート充実度60%〉
#
by makikoai2005
| 2023-11-05 12:38
| 美容
|
Comments(0)
![]() 歯が動かない、エンジンがかからないと色々トラブル。 作業を中断してDIYのお店に道具を買いに行ったり。 息子と父があれこれチェーンソーをいじって どうにか稼働させた。 (見ているだけの夫と私。。。) 紐で縛って切り倒す。 ソテツの木は周りに毛が生えていてやっかいだけど、 幹そのものはスカスカで簡単に倒れる。 ここまでが2週間前の出来事。 今日は午後からまた父が来てくれて、 息子と一緒に先日倒されたソテツの木を 30センチほどの長さに切る作業。 短く切るのもなかなか手間のかかる作業。 途中からは夫も参加。 結局午後かかって一つ数年来の懸案が片付いた。 それにしてもチェーンソーはかなりやかましかった。 <今日のプライベート充実度90%> #
by makikoai2005
| 2023-10-28 20:08
| マイホーム
|
Comments(0)
![]() 今日は夜遅くから雨が降るらしい。 こうして少しずつ秋になっていくのかな。 <今日のプライベート充実度70%>
#
by makikoai2005
| 2023-09-03 19:22
| 習い事
|
Comments(0)
こんな大金払うのかなと思ったけど 物は試しで興味もあっていってみた。 結論から言うと、行ってよかった。 めからうろこ。 自分が好きな色と自分に似合う色は違うんだなあ。 胸に無数の布をあてて一つひとつ顔移りがいい色悪い色 をチェックしてもらう。 「あなたは、白、黒、紺は壊滅的に似合わないので 今後は喪服以外は黒い服は買わないで」と言われた。 先生は御年80歳ぐらいのベテラン。 歯に衣着せぬ診断ぶり、でも嫌味でも意地悪でもなくて、 素直に聞いてみようと思わせるから不思議。 やっぱりプロなんだなあ。 小物を渡されて自分に似合う色のものを 選ぶようにという小さいテストも。 ちなみに手前のものは私に合うもの。 上のものは許与範囲の色合いのもの。 (似合わないものは素敵なものもたくさんあったけど 写していない。) あとは、マスタード(辛子色)やベージュ、キャメル、 昔の風呂敷色の紫(ただしワインレッドはNG)と言われた。 家に帰ってみるとほとんどの服が 駄目だしされてしまった色ばかり (そもそも黒と白がほとんど。。。) かろうじてあったのは、こちら。 #
by makikoai2005
| 2023-08-27 14:57
| 美容
|
Comments(2)
![]() 食べやすい大きさに切ってくれる。 休日の日比谷の地下街はオフィスで働く人向けの お店が閉まっていて静か。 家に帰ると息子が熱を出して寝ていた。 38.9度は結構高熱。 朝になっても熱は下がらず、 模試の2日目(理科と英語)は断念。 連休でどこも休みだけど、近所の薬局を数軒回って やっとコロナの検査キッドを買ってくる。 検査キッドは第一種医療品だから、 薬剤師さんが常駐している薬局でしか買えないらしい。 鼻に綿棒を入れるタイプで検査したら とりあえず「陰性」。 もう少し時間をおいて、再度検査してみよう。 とりあえず息子が「陰性」だったので、 昔の友人の送別会へ。 東京駅の丸ビルへ。 大学時代に国際交流のプログラムで一緒だったYちゃんが インドネシアに行くことになった。 インドネシアの地方の高校に日本語の先生(アシスタント) として派遣されることになったのだとか。 お子さん2人がそれぞれ社会人と大学生になったので、 新しいことを始めてみたくなったのだとか。 石油関係の会社からインドネシアに長年駐在していた夫君は、 なぜか日本勤務になってしまったとか。 「なかなかすれ違いなんだよね」とのこと。 一緒に集まったRちゃんは、京都で高校の先生をしている。 異文化共生の教員向け研修プログラムに参加するために 東京に来ていたらしい。 Rちゃんの学校でも、韓国やオーストラリアの高校と交流プログラムが あるそうで、Yちゃんがインドネシアに行ったら 是非生徒の間で交流しようという話になっているみたいだった。 明日はまた仕事。巷はお盆休みのシーズンだから、 出勤してもまったりしていそう。。。 <今日のプライベート充実度90%> #
by makikoai2005
| 2023-08-13 17:29
| 友達
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体 家族 友達 買い物 習い事 料理 仕事 幼稚園 Year 1 Year 2 Year 3 Year 4 Year 5 Year 6 日本の小学校 催し物 本・ドラマ・映画 旅 その他 マイホーム 健康 中学受験 美容 中高一貫校生活 以前の記事
2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2018年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 お気に入りブログ
本日の中・東欧 ひとりごと イタリア子連れ放浪記 ねこまくら 「美味しい!」が好き ::驟雨:: コック家の生活 in フ... モンパルナス Slice of Sin... ドイツ便り・Nachri... 春巻雑記帳 堺筋本町hair+zak... バイリンガル生活の行方 くろいしの日記 by しまか 日々の暮らし 田園 でらいと ケチケチ贅沢日記 ** mana's K... 自分軸を持ちたい私の日常 pig meets mo... アンのように生きる・・・... NY人生一瞬先はバラ色 続・イスタンブルル雑記貼 殿様の試写室 Faith of the... su・te・ki Seoul 東新橋 お弁当のかわの 日々のこと 梨の木日記 日本、フィレンツェ生活日記 イスタンブールでこんな毎日 君がいた風景 鴛鴦茶餐廳 いんよんち... toriko Yummy Bunny ... よく飲むオバチャン☆本日... 平々凡々な食卓 - でも... 「あなたに似た花。」 POINTAGE アクデニズ。 KIKIブログ イタリア写真草子 南エーゲ海・ボドルム陶芸生活 キューニーの食卓 ちょんまげブログ Good Morning... Seoulの風だより 大雑把。 たんのだんのブログ WEEKEND PARA... jujuの日々 ~Little Happy~ ボスフォラスの方舟 ルソイの半バックパッカー旅 refresh-3 アメリカからニュージーランドへ 山は呼ぶ おやつの声 普通の日々。 sweet+ 細く長くゆったりと:一病息災 おばちゃんとこのフーフー... T's Taste 仕事・子育て・家事のテン... My style つれづれお勉強 おりかえしのくらし ナナイロノート 元気ばばの青春日記 気持... 一追再追 ぺらぺらうかうか堂(フィ... 身の丈暮らし ~ 築6... 楽園生活 今が一番 ミセス サファイア 静け... おしゃれを巡る冒険 続マシュービ日記 大学弁当 roboとの毎日 2 気の向くままに ふたり暮らしの生活向上委員会 続・大雑把。 年をとるのも悪くない☆ 台湾国際結婚ってそんなに... 風安居 かぜあんご オンライン英会話を始めた... 林檎の手帖 ごはんとこども 北鎌倉のお庭の台所・藤田... マムはひと段落 refresh-4 その他のブログ
ライフログ
検索
タグ
Stay home(1)
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||