人気ブログランキング | 話題のタグを見る

初めてのおこづかいととりの市

 この間、学校のお友達とplaydateしたときに、
Mくんも、Dくんも、最近お小遣いをもらい始めたと聞いた。
Mくんは、週に150円、Dくんは週に100円なんだとか。

 夫に話したら、「100円とかでは何も買えないだろうから
せめて200円ぐらいにしたら。」とのことだったので、
毎週土曜日にパパから200円もらうということにした。

 ルールとしては、どんなにさっさと使ってしまっても、
次の週になるまで絶対にあげない、
そのかわり、何を買うかは完全に本人に任せて、文句は言わないということにした。

 「ためておけば、結構高いものも自分で買えるよ。」と夫は
息子に説明。
「でも、ぼく、レゴとか欲しいんだけど。これじゃ買えないよ。」
「2500円自分でためたら、残りの半分はパパが出してあげる。」
「ええ!本当!ぼく絶対お金ためる。簡単だよ。
おこづかいもらったこと忘れちゃえばいいんだよ。
そうしたら、自然とたまるよ。」と息子は宣言。
なるほどね。まあ、結果を拝見しましょう・・・。

 息子は、すでに、一か月にだいたい800円ぐらいになるはずだから、
3か月後にはレゴが買えると皮算用を始めた。

****************
 午前中はピアノの先生のところへ行って、
帰りに今週も、市立図書館へ。
先週借りた本は、1冊を残してとりあえず読み終えたので、
あらたにまた4冊借りる。

 ん~。ちょっと難しめかなあ・・・と思いつつ、
「長靴下のピッピ」シリーズの最初の本と、「くまのパディントン」シリーズの最初の本を
選ぶ。後者はちょっとまだ難し過ぎたかも。

 午後は、B大学同窓会の集まりで、新宿の花園神社のとりの市へ行くことに。
伊勢丹の前で待ち合わせて、ぶらぶら歩いていく。

 実は、花園神社に行ったのは初めてだった。
こんな風に普通の道路の一角に、そぐわないちょうちんが・・・。
初めてのおこづかいととりの市_c0191625_22473251.jpg

 近づいてみると、神社参道の入り口。
両脇には、露店がびっしり。
初めてのおこづかいととりの市_c0191625_22492948.jpg

 ものすごい混雑。
初めてのおこづかいととりの市_c0191625_22501937.jpg

 と、息子が突然、おこづかいで買い物をすると言い出す。
露店で売られているバナナのチョコレートがけ。

 えええ!
いくらなんでも、だめだめ!!!
200円もするし、しかも衛生的にもどうなんだか・・・という感じ。
 
 「でも、これ買っちゃったら、もう今週は何も買えないんだよ。
よく考えて!これでいいの?お金ためるっていってなかった?」

 息子は買いたいと騒ぐ。
一緒にいた同窓会のメンバーの人たちは、
「まあ、初めてのおこづかいで、仕方がないじゃない。
こういうバカなことしちゃうのも、経験なんじゃないの?」と言う。

 結局、Aさんと100円ずつ出し合って、半分こするということに。
(Aさん、ありがとうございます!)
おかげで息子は、来週までまだ100円おこづかいが残ったことになる。

 やれやれ。
さっきの3か月で2,500円ためる計画はどうしたのよ・・・。

***************
 神社は都会の真ん中で、
いつの間にか高いビルに囲まれたといったようなところだった。
縁起物の、熊手を売る店がたくさんあって、お賽銭箱の置いてあるところまで
石段にびっしり人が並んで、警備員さんが、危なくないように順番を管理していた。
初めてのおこづかいととりの市_c0191625_2322449.jpg

 神社におまいりなんて、息子の七五三のとき以来かな。
同窓会のメンバーは、写真なんかをとりながら、参拝のための列に並んでおしゃべり。
初めてのおこづかいととりの市_c0191625_230317.jpg

 トルコ人のみんなは、結構良く知っていて、「お賽銭は5円玉か50円玉だよ。」と
ごそごそ財布の中に5円玉があるかどうか探している。

 息子にとっては、もちろんこんなの初めて。
お賽銭を投げる練習までしている。
初めてのおこづかいととりの市_c0191625_2362138.jpg

 やれやれ・・・。

*****************
 夕方、近くのスーパーで、これを買った。
初めてのおこづかいととりの市_c0191625_239764.jpg

 そもそも、おこづかいを息子に渡すことにした目的は、
こうして、きちんとお金の管理ができるように教えること。
お金の価値とか、計画的につかうコツとか分かってもらえたらいいなあ。

 で、さっそく記入の仕方を伝授。
初めてのおこづかいととりの市_c0191625_2311679.jpg

 それにしても、記念すべき初めてのおこづかいで買った
最初の買い物が、露店で売られていた怪しげな「チョコバナナ」っていうのは
なんとも情けないことではある。
<今日のプライベート充実度80%>

by makikoai2005 | 2011-11-26 22:41 | 友達 | Comments(2)
Commented by pino-ombra at 2011-11-29 10:56
うちも子供に、小学校1年の後半からお小遣いをあげていますよ。
もちろんお小遣い帳はつけさせています!
お小遣いもらいに来るときに、実際の現金残高と帳簿残高(笑)が合っていないと、その月のお小遣いはあげない!という決まりです。
ただ、小学生で、しかも毎日学校と学童と家の往復では、お金を使うシーンってほとんど無いんですよね~。(笑)
まあ、くだらないものを買って後悔するのも勉強の一つじゃないでしょうか。
目の前の欲望を抑えられないと、長期の望みはかなわないのだ、ということを実体験するのも、子供のうちは大事だと思いますよ。
Commented by makikoai2005 at 2011-11-29 22:54
pino-ombraさんm
やっぱりこのぐらいの年齢が、初めてお小遣いを渡すにはちょうどいいんでしょうかねえ。
思い出してみると、私自身は小3のときに初めてもらいました。月に300円だったなあ。当時でも(すでに30年も前!)300円は少なく感じました。息子は週に200円だから、月に800円はもらえることになります。ん~、悪くないかも。
 すこしずつ、お金を大事にすることを学んでもらいたいです。
 ちなみに、夫は必要なものは両親が何でも買ってくれて、「おこづかい」というものをもらったことがなかったそうです。そのせいかどうかはわかりませんが、割とお金にゆるいかも。
<< New Hair Style Class Assembly >>