人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Japanese Day

 息子の学校では、年に1回のJapanese Dayの催し物が
あった。
Japanese Day_c0191625_146811.jpg

 先生も生徒も、日本をテーマにしたコスチュームを着てこなくてはならない。
息子は、去年に続いて甚平。ただ、今年は普通の甚平。
脱ぎ着が楽だし、手軽。
中にはかなり凝った衣装の子も。

 一日中、日本をテーマにしたイベントがあったらしい。
学校の入り口のところも、飲み屋さんの入り口か何かみたいになっていた。
Japanese Day_c0191625_1472174.jpg

 残念ながら、私は参加できなかったが、
保護者の中には色々な催し物を手伝ったり(はたまた企画したり)、
した人たちも。

 後で、同級生Dくんのママが、写真を送ってくれた。
どうやら、書道をやったのか?
Japanese Day_c0191625_1492587.jpg

 今日は、お弁当持参じゃなくよい日で、
その代わり、みんな分担して持ち寄った軽食でパーティー。
Japanese Day_c0191625_152082.jpg

 うちは、さくらんぼを持っていく係だった。
偶然昨日母から佐藤錦をもらったが、それはうちでおいしくいただくことにして、
あらかじめ買っておいたアメリカンチェリーを持っていった。ひっひっひ・・・。)

 後で聞いたら、会場で焼きそばや焼きおにぎりを作ったお母さんたちもいたそうだ。

 もうすぐ今学期も終わりだね。
あっという間のYear 1だったね。
<今日のプライベート充実度60%>

by makikoai2005 | 2011-06-28 01:45 | Year 1 | Comments(2)
Commented by pino-ombra at 2011-06-28 09:28
やっぱり佐藤錦は自分のところで食べないと(笑)。
どばっと出してあっという間に食べられちゃうんじゃ、
もったいないですもんね。
しかしイベントが多いと親のほうは準備が大変ですねえ。
Commented by makikoai2005 at 2011-06-29 23:07
pino-ombraさん
そうですよね。あの芸術的な味を、ばばば~っと何も考えないで食べられてしまったり、はたまた残ってしまって処分されたりしたらたまりません!
 学年末に向かってイベントが多い気がします。それから、今年は震災の影響で学校が休みだったときのイベントが、時期をずらして行われたりしたせいもあるのかもしれません。いずれにしても、親は大変です。
<< 転勤の季節 B大学同窓会でB級映画鑑賞会 >>